岩手・久慈・盛岡のかかりつけ薬剤師の居る薬局「ファーマ・ラボ」
◆当社薬局での電話等での服薬指導の対応方法として
○服薬指導および服薬期間中の状況確認に使用する機器:全国の薬局(*2)において電話での服薬指導を実施することが可能です。また、下記の店舗においては、情報通信機器を用い、患者さまの画像や音声を確認しながら服薬指導をする事も可能です。
○処方箋の受付方法:医療機関からのFAX等により処方箋を受付いたします。
○薬剤の配送方法:宅配業者を用いて、お薬を患者さまのご自宅にお届けします。
薬局指定の宅配業者を使用しますので、宅配業者をお選びいただくことはできません。
○お支払の方法:薬剤を配送する際に、振込用紙を同梱いたします。(2020年4月14日現在)
◆「CLINICSオンライン診療」を用いた服薬指導の対応可能な薬局
日本調剤 三田薬局 … 東京都港区三田1-4-28 三田国際ビルアネックス1階
日本調剤 三鷹台薬局 … 東京都三鷹市井の頭2-1-17 石伊ビル弐 1階
日本調剤 歌舞伎座タワー薬局 … 東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー 16階
日本調剤 椿森薬局 … 千葉県千葉市中央区椿森4-4-4
日本調剤 星川薬局 … 神奈川県横浜市保土ヶ谷区星川2-4-1 星川SFビル1階
★その他、順次導入薬局拡大中
*1 2020年4月10日付けで発出された厚生労働省からの通知:「新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いについて」https://www.mhlw.go.jp/content/000620995.pdf
*2 物販店舗を除く
CLINICS(クリ二クス):株式会社メドレーが開発・提供する、オンライン診療支援システム https://clinics-cloud.com/online
curon(クロン):株式会社MICINが開発・提供する、オンライン診療サービス https://curon.co/
1980(昭和55)年の創業以来、一貫して国の健康保険制度を支える調剤薬局のあるべき機能・役割を全うすべく「医薬分業」を追求し、調剤薬局展開を積極的に行っています。現在では、全都道府県に調剤薬局を展開し約3,000名の薬剤師を有する、日本を代表する調剤薬局企業として評価を得ています。また、ジェネリック医薬品の普及や在宅医療への取り組みを積極的に進めており、さらに超高齢社会に必要とされる良質な医療サービスの提供を行ってまいります。